

tamaoki
- 2019年12月14日
- 3 分
八王子市宇津木台で産後の骨盤矯正でお悩みなら宇津木台たにあい整骨院へ!
おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! 本日も産後の骨盤についてのお話。 今日はいつから始めようか、いつまでにやったらいいのかについてのお話。 さて、まずはいつから始めようか?というところです。 出産直後はかなり身体はダメージを受けています。 あんなに小さな隙間から赤ちゃんが出てきて、しかも24時間近く、下手したらそれ以上痛みと戦っていますので、身体はボロボロです。 しかも二人目以降ならまだしも、一人目だったりすると、休むのもそこそこに育児にてんやわんやになってしまいます。 ですので産後1か月は少なくとも体力の回復に努め、育児に少しはなれることをお勧めします。 産後の矯正に限らず施術には意外と体力を使いますので。 で、いつまでにやったほうが。。。というところなのですが、結論から言えばいつまででもいいです。 さすがに60歳を超えて…というのはちょっと意味合いが変わってくる気がしますが、お子さんが小学生に上がってからでも特に遅いということはありません。 理由は前回のブログで上げた通り
35回の閲覧0件のコメント

tamaoki
- 2019年12月9日
- 3 分
八王子市宇津木台で産後の骨盤矯正は宇津木台たにあい整骨院へ
おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! さて、だいぶ久々のブログになってしまいました。。。 なぜかというと、ちょっと新メニューの導入の準備をしていまして。 その一つがこれ 産後の骨盤矯正です!! よく聞くやつですね。 でも当院の産後の矯正は一味も二味も違います! そもそも産後の骨盤がどうなっているのか? 皆様ちゃんと理解していますか? そして骨盤矯正と一口に言いますが、何が矯正されていると思っていますか?? 目的は人それぞれあると思います。 なんか骨盤がぐらぐらする感じがする、出産後体形が戻らない、ズボンが入りにくくなった、身体が痛い、などなど(ほとんどがこの中にあるとは思いますが) これらがホントは何で起こっているのか? (痛みに関しては育児の負担も大いに含まれてきますが) そこの本質に迫った施術をしていきます! 簡単に言うと、ちゃんと身体を使えるようにしてあげよう! ということです。 妊娠中どうしたってお腹が大きくなりますから、身体の重心の位置が移動します。 10か月という長
31回の閲覧0件のコメント
tamaoki
- 2019年11月12日
- 3 分
小宮町で腰痛の治療は宇津木台たにあい整骨院へ!
おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます。 今日は原点に戻って腰痛についてのお話。 皆さん、ご自身の腰痛の原因がなんなのか?自分で理解していますか?? よく、治療の後はいいんだけど、数日するとまた出てくる。。。という話をされる方がいらっしゃいます。 大体の場合はこの数日の間に何か悪いことがあるから痛みがまた出てしまうわけです。 そこに対して何か対策をしないと当然ながら最終的には良くなりません。 そもそもそれがわかっていて、なおかつ改善できていれば理論上は痛みは出ないはずです。 私はよく患者さんに、治療前に『何をした後に痛みが出やすいですか?』と質問したり、 施術後に『どんなことの後に痛みが出たかちょっと覚えておいてくださいね?』といっています。 もちろん身体を診させていただき、触っていけばある程度はわかる部分も多いですが、日常生活のすべてがわかるわけではありません。 ですので特に最初のうちや、症状の変化が乏しい時はこの話をよくします。 そして、その質問の答えに合わせて日常生活やお仕事
21回の閲覧0件のコメント

tamaoki
- 2019年9月14日
- 4 分
八王子市で腰痛がなかなか治らないとお悩みの方は宇津木台たにあい整骨院へ!
おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です! 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! さて、今日も腰痛の話。 前回は腹筋と太ももの前の筋肉のお話をしました。 前側についている筋肉が張ってくると身体(特に骨盤)が引っ張られてしまって姿勢が崩れ、腰痛の原因になってしまうという内容でした。 今日はいわゆるインナーマッスルといわれる部分のお話をしていきます。 さて、インナーマッスルって言葉はきっと腰痛で悩まれている方は聞いたこと一度はあるのではないでしょうか? まずはそのインナーマッスルって何ぞや?? という話からしていきましょう。 いろいろな考え方といいますかとらえ方があるのですが、ここではその一つの考えからのお話していきます。 インナーマッスルとは、持久力に富んだ筋肉の線維の種類で、遅筋(ちきん)線維と呼ばれる筋肉のことです。 これらは身体中の筋肉にも含まれているのですが、特に身体の奥の方にある筋肉に多く含まれているのでインナーマッスルと呼ばれています。 インナーマッスルは身体を大きく動かしたり、力を強く発揮することには不向きで
28回の閲覧0件のコメント
tamaoki
- 2019年9月7日
- 4 分
八王子でなかなか腰痛が治らない方は宇津木台たにあい整骨院へ!姿勢後編
おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます!! さて、前回のブログで勿体つけた腰痛に関係するある意外な筋肉。 皆さん、どこだかわかりましたか?? 専門の方に言わせればきっといっぱいありすぎてわからない!って言われてしまうんでしょうが、今日はその中でも2つお話していきます。 まず一つ目!腹筋です! 腹筋の中でも一番浅いところに見える腹直筋(あの割れる筋肉)が今回の焦点です。 あ、先に断っておきますが、皆さんが考える腹筋が弱いから腰痛に・・・という内容ではありません。 腹筋が緊張してしまっていると姿勢が悪くなって腰痛になりやすくなる!ということです。 腹筋は胸骨の剣状突起(胸の硬い骨の一番下)と恥骨結合(骨盤の前側の真ん中あたり)に張っている大きな筋肉です。 さて、筋肉はくっついているところ同士を近づけるのが働きになりますが、腹筋が働いとしてくっついているところの距離が近づいたらどうなりますか?? …背中丸くなりません? そうなんです。この筋肉が縮んでしまいますと背中が丸くなり猫背の姿勢に
24回の閲覧0件のコメント
tamaoki
- 2019年8月24日
- 2 分
八王子市で腰痛でお困りなら宇津木台たにあい整骨院へ!姿勢編
おはようございます。 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます!! さて、前回のブログで姿勢が悪いと何で腰痛になりやすいのか?といったお話をしていきました。 今日はでは何でそんな姿勢になってしまうのか?そんなお話をしていきます。 前回も書きましたが一つの要因として、座っているときに関しては『座り方が悪い』というのがあります。 ちゃんと座ればそこまで無理をしなくてもある程度はまっすぐ座りやすくなります。 もう一つの要因として、『身体をうまく使えていない』ということが言えます。 座り方が悪いと・・・というのも実は体が上手く使えていない要因にはなるのですが、楽(だと思っている姿勢)は、本来使われるべき部分が使われず、その結果負担がかかってしまいます。 そうなると姿勢は崩れ。。。と悪循環に陥ってしまいます。 立っているときで言えば、本来なら腹筋の奥だったり、骨盤の底にある筋肉がきちんと働くことで骨盤が安定して正しい姿勢になります。 でもこれらの筋肉をきちんと使ってないために姿勢が崩れます。 よく骨盤矯正が。。。と
17回の閲覧0件のコメント

tamaoki
- 2019年8月13日
- 2 分
八王子市であごの痛みでお悩みなら宇津木台たにあい整骨院へ!
おはようございます。 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます!! さて、今日はあごについてのお話。 整骨院であごの痛みってよくなるの?とお思いになる方もいるのではないでしょうか? 確かに専門分野っぽくはないですかが、実は物にもよるのですが結構よくなります。 いわゆる『顎関節症』と呼ばれるものですね。 まずはこの顎関節症と呼ばれるものについて触れていこうと思います。 上の図は簡単なあごの関節の解剖図です。 関節の隙間には関節円板と呼ばれるクッションのようなものが入っていて、口を開けた際に動きます。 あごを動かす筋肉が張ってくると、関節にかかる力は大きくなってしまい、この関節円板の動きも悪くなったり、動くときに挟まって音がします。 これが口を開くときにパキッという音の正体です。 これを繰り返すことで摩擦が起こり炎症を起こすと痛みが発生します。 これが簡単な顎関節症と呼ばれる状態の説明です。(ホントはもっと細かい部分もあるのですが、それはさすがに僕らの分野から外れてくるので割愛します) じゃあなぜそうなるのか
29回の閲覧0件のコメント

tamaoki
- 2019年7月27日
- 3 分
八王子で肩こりをよくするなら宇津木台たにあい整骨院へ!
おはようございます。 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます。 さて、今日は先日の続き、肩こりについて。 今日は肩こりにならないために、特に座っているときどのようにしたらいい姿勢が保ちやすいのか? のお話をしていきます。 座っているとき、どうしても背中が丸くなってしまいがちですよね? で、頭が前に出てしまう。 そうすると前回も書きましたが、首や肩、背中には大きな負担がかかってしまいます。 なぜそうなってしまうのか? これは普通に座っているときに『骨盤が後ろに傾いてしまう』からです。 骨盤が後ろに傾いてしまうと、上にのっている背骨も正しく上にはいかず、後ろに向かって始まってしまいます。 このままだとどうしたって後ろに身体が倒れてしまう。 そうならないようにバランスを保つために背中を丸めて頭を前に出す、いわゆる猫背の姿勢になってしまいます。 (何でそうなってしまいやすいのかはまた後日・・・) これが肩こりの要因の一つとなっています。 じゃあそうならないようにするためにはどうしたらいいか? 頑張って背中を自力
23回の閲覧0件のコメント
tamaoki
- 2019年7月25日
- 2 分
八王子で肩こりでお悩みなら宇津木台たにあい整骨院へ!
おはようございます。 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます。 今日は肩こりについてのお話。 腰痛と並んで多い、国民病の一つといってもいいでしょうかね。 そんな肩こりが何で起こるのかのお話。 たぶん長くなるので2回に分けてお送りすることになるでしょう。 さて、肩こりの原因ですが、皆さん何となく察しがついているとは思いますが、簡単に言ってしまえば『姿勢』による影響が大きいと考えられます。 特に座っている場合ですが、姿勢が悪くなると頭の位置が通常よりも前に出てしまいます。 そうすると通常よりも頭の重心が前になってしまいます。 通常の状態であれば頭は首や背中の上に乗っかっていればいいのですが、前に出てしまうと、頭が落っこちようとしてしまいますので、それを支えなければいけません。 そうなると通常の状態よりも4~5倍の力が首・肩の筋肉にかかる計算になるといわれています。 分かりやすい例で例えるのであればボウリングです。 ボウリングの球を持った時、手の上にまっすぐであれば持っていられると思いますが、ちょっと傾けて持
39回の閲覧0件のコメント
tamaoki
- 2019年7月3日
- 2 分
八王子市・日野市で腰痛の治療は宇津木台たにあい整骨院へ!
こんばんは!宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日から宇津木台たにあい整骨院のブログは、メインで私が担当していきます。(自己紹介はまた後日させていただきます) 今後皆様の身体のお悩みに対して少しでも力になれるような情報を提供していけたらと思っていますのでよろしくお願いいたします。 さて、今日は最初ですのでポピュラーな話題から行きましょう。 皆さん悩まれている腰痛についてです。 当院にももちろんたくさんの方が腰痛に悩まれて来院されます。 以前働いていたところでも、その前に働いていたところでもそれはもう多くの方を診させていただきました。 腰痛の原因は人によって結構違います。 痛みとしては腰に出ているので、腰を揉んだら治るのでは?と思いがちですが 、必ずしもそうではありません。 これは腰痛に限らずですが、ほとんどの身体の痛みは痛みを感じている部分だけが悪いのではなく、結果としてそこに痛みが出ているケースばかりです。 ですので当院の施術は、痛みのあるところを重点的に施術するのではなく、あくまで全体を診させていただき、その腰痛がどこが原因で出ているのかを
55回の閲覧0件のコメント
{"items":["5e66ecd629279c00170a6f0e","5e66ecd6daa9250017085cd6","5e66ecd637d26b0018ece82d","5e66ecd6707529001751e101","5e66ecd7cbfcda0017548181","5e66ecd6037f8e0017860842","5e66ecd6f8cbc900176984a6","5e66ecd6f595eb00174f485c","5e66ecd67c2add0017deed05","5e66ecd656b36500178a3cea","5e66ecd6a2ab0c00170326b0"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(114,198,229,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}