top of page

たにあい整骨院で肩こり予防の体操を学ぼう!

  • 執筆者の写真: tamaoki
    tamaoki
  • 6月19日
  • 読了時間: 2分

おはようございます!

宇津木台たにあい整骨院の玉置です!


暑くなってきましたね!


急に暑くなっているので、身体が暑さに対応できず、熱中症などのリスクが上がっています。

うまくエアコンなどを使うのもそうですが、汗がかけなくなっている人も多いようですので、少しの時間でいいので外に出て、汗をかく練習をすることもオススメします。(長時間は危険なので10~30分程度で結構です)


さて前回はYW体操を紹介しました。

肩甲骨周りや背中の筋肉を刺激するエクササイズです。


今日は背骨を動かすエクササイズを紹介します!

※ランニングのためのエクササイズとなっていますが、やることは一緒なのでタイトルは気にしないでください。


ポイントは腕を肩から動かそうとするのではなく、背中を使って肩を動かすということです。


背中をしならせて腕を上げることで、可動域も広がりますし首や肩のコリや慢性的な痛みが改善しやすくなります。


うまくできると肩甲骨の高さあたりの背骨が動くのを感じられるのですが、おそらく最初はわからない方が多いと思います。


というのも、ほとんどの現代人がこの部分を動かすことができず、感覚としても鈍くなっているからです。


ですのでエクササイズの前に、動かしたい部分を何かで触れてから行うことをオススメします。


触った部分はもやもやと触られた感覚が残りますので、エクササイズ前に触って、そのもやもやしているところを意識すると、動かしやすくなる傾向があります。


これはどんなエクササイズをするときも有効なので、ぜひやってみてくださいね!


しっかりと背骨を動かせると、背中回りがじんわりと温かくなってスッキリしますよ!




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宇津木台たにあい整骨院


〒192-0023

東京都八王子市久保山町1-25-8


ご予約はお電話、LINEから!

TEL:042-696-6525



受付時間

平日  9:00~12:00

    15:00~20:00

土曜日 9:00~12:00

定休日 水曜・日曜

祝日は通常通り営業しております。


予約優先制


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page