top of page
  • 執筆者の写真tamaoki

八王子市で急な腰痛になってしまったら宇津木台たにあい整骨院へ!

おはようございます!

宇津木台たにあい整骨院の玉置です。

本日もブログへの訪問誠にありがとうございます!


久しぶりのブログです。

皆さんさて、はいかがお過ごしでしたでしょうか?

まぁ緊急事態宣言なんてものが出て、今年も昨年同様息の詰まる連休でしたね…


私も出かけたりはできなかったので、新しい技術の習得をしようと久しぶりに勉強をしておりました。


どんなこと勉強していたか気になる方はそっと聞いてみてください。


さて、あまり外に出ず身体を動かす機会が減っていたり、時間があったから普段やらない庭仕事や家の片づけをしたりしたときになりやすいのが、ギックリ腰ですね。


去年もそうでしたがこういう時にはそういう問い合わせは必ず増えてきます。


まったく動けないに等しい状態になってしまう人もいれば、まぁ何とか動くことはできるけどという人もいます。

急にグキっと音を立てたようになる人もいれば、最初は違和感程度から徐々に広がるように痛みが完成する人もいます。


中には認めたくない方もいるかもしれませんが残念ながらどのパターンも程度は違えどギックリ腰でまとめてしまえます。


ギックリ腰は『急性腰痛症』の総称なので、ザックリ言ってしまえば、急に腰が痛くなったら全部ギックリ腰なわけです。


でもそれ、ホントに急になってますか??

毎年たくさんのギックリ腰の方を診ますが、ほとんどの方が違和感などの前駆症状があったとおっしゃっています。


身体は悲鳴を上げていたわけです。

そこでちょっと変な姿勢を取ったりして力が加わった瞬間にやってしまうんです。


まぁ大丈夫でしょう!って言ってね。全然大丈夫じゃなかった…ってなるんです。


もちろん大丈夫なケースの方が多いんですけどね。

でもそのうちの数パーセントはダメなんです。


できればこの違和感の時に来ていただけると、皆さんもそこまで時間がかからず、しかもあんなに辛い思いをしなくて済む…かもしれないです。


世の中100%のことはないので、絶対大丈夫とは言えませんが、悪くならずに済む確率はグンと上がります。長くなるので割愛しますが、これは生理学的な痛みのメカニズムにも関係しています。


あと、痛くなってから我慢してれば治るだろうもやめましょう。

痛みが引けばラッキーですが、引いてこなかった場合に面倒なことになります。かばって使うことによる負担と、痛みの生理学的な問題も関与して、痛みが取れるのにより長い時間を要する可能性が高まります。ザックリいえば痛みを身体が覚えてしまうんです。(繰り返してしまうと長引くのはそのためもあります)


なので、まずはそもそもひどい状態になる前に対処するのがベスト!

どうしても来られず、痛みが強くなってしまったら、なるべく早く来るのが理想です。


我慢せず、どうにかしてきてください。

少しでもいい状態にして帰っていただけるよう最大限努力いたします。


もし急な痛みが出てしまったら、まずはお電話いただければ対応いたしますので早めにご相談くださいね!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


宇津木台たにあい整骨院


〒192-0023

東京都八王子市久保山町1-25-8


TEL:042-696-6525


https://www.e-mutsu.com/


受付時間

平日  9:00~12:00

15:00~20:00


土曜日 9:00~12:00


定休日 水曜・日曜


祝日は通常通り営業しております。


予約優先制


ご予約はお電話にて承りますので、お気軽にお問い合わせください!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問誠にありがとうございます! さて、今日は腰痛の話。 直接的に腰痛に関わる部分は『股関節』か『背中』のどちらか、もしくは両方のことが多いです。 もちろん、これらの部位が他の部位から影響を受けるのことはありますが、それを言い出すとキリがないので。 という話は腰痛の話ではちょこちょこしているかと思います。 よく骨盤矯正とかの話

宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! さて今日は肩こりや頭痛についてのお話。 一口に頭痛と言ってもいくつか種類があるのですが、今日はいわゆる『緊張性頭痛』と呼ばれれる一般的に多い頭痛についてです。 よく偏頭痛と混同してしまう方も多いのですが、実際に偏頭痛の方というのは実はあまり多くない印象です。 偏頭痛の場合は、拍動性の頭痛とされて、心臓の鼓動のリズ

おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! さて、今日は首肩の症状から肩こりについてのお話。 腰痛と肩コリと言えば慢性的な症状のツートップかなと思います。 もうね、原因を挙げていけばキリがないし、何ならそんなところまで原因なの?!みたいなことまであるのでここではいちいち挙げません。 正直その原因を知ったからと言って解決できないものもた

bottom of page