top of page
  • 執筆者の写真tamaoki

産後の身体の不調はお子さんを連れて宇津木台たにあい整骨院へ!
























おはようございます!

宇津木台たにあい整骨院の玉置です。

本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます!


さて、今日は患者さんの許可を得て、施術時の風景を取らせてもらったので載せさせていただきます。


先日のブログでお子さんを連れて、ぜひ来てください!と言ったのですが、施術はこんな感じですぐそばにいてもらっています。


もうホント、僕が施術で移動したときに踏まない程度のすぐそばです。


このお子さんはまだ4ヶ月ちょっとで、寝返りを始めたくらいなのでマットはあまり広げていませんが、ゴロゴロ寝返りするくらいであればもう一回り位は大きくできます。


さらに大きくなって、ハイハイをしだしたら、周りを障害物で囲むなどいろいろ対策をします。


このくらいの距離なら寝返り返りが出来なくてもすぐに僕が仰向けに戻せるので心配いりません。

実際この子もこの写真を撮った後ややぐずりだしたので戻しました。

まぁすぐまたうつ伏せになっちゃうんですが(笑)


今あまりおもちゃがないのですが、もう少しお子さん連れの方が増えるようなら、音の出るおもちゃなど、増やしていけたらいいなと思っています。


あ、2歳くらいになってある程度自分で遊べるようになってきたら











ちょっと距離はありますが、キッズスペースもございますのでそちらを使っていただけます。

ブロックなどが入っています。


もちろん、ベッドサイドに来てもらっても構いません。


首の施術をするとき、僕は頭の上でしゃがんでやるんですが、時々その時膝の上にお子さんを乗せてやったりもします。


1人でやっているからこそ色々臨機応変に対応できますので、初診やご予約の際に情報をお教えください。

相応の準備をしておきます。


お子さんがいるととにかくバタバタと時が流れ、自分のケアをおろそかにしてしまいがちですが、元気に楽しく子育てができるように、お手伝いさせていただきますので、いつでもご相談ください!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宇津木台たにあい整骨院

〒192-0023

東京都八王子市久保山町1-25-8

TEL:042-696-6525

https://www.e-mutsu.com/

受付時間

平日  9:00~12:00

15:00~20:00

土曜日 9:00~12:00

定休日 水曜・日曜

祝日は通常通り営業しております。

予約優先制

ご予約はお電話にて承りますので、お気軽にお問い合わせください!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問誠にありがとうございます! さて、今日は腰痛の話。 直接的に腰痛に関わる部分は『股関節』か『背中』のどちらか、もしくは両方のことが多いです。 もちろん、これらの部位が他の部位から影響を受けるのことはありますが、それを言い出すとキリがないので。 という話は腰痛の話ではちょこちょこしているかと思います。 よく骨盤矯正とかの話

宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! さて今日は肩こりや頭痛についてのお話。 一口に頭痛と言ってもいくつか種類があるのですが、今日はいわゆる『緊張性頭痛』と呼ばれれる一般的に多い頭痛についてです。 よく偏頭痛と混同してしまう方も多いのですが、実際に偏頭痛の方というのは実はあまり多くない印象です。 偏頭痛の場合は、拍動性の頭痛とされて、心臓の鼓動のリズ

おはようございます! 宇津木台たにあい整骨院の玉置です。 本日もブログへの訪問、誠にありがとうございます! さて、今日は首肩の症状から肩こりについてのお話。 腰痛と肩コリと言えば慢性的な症状のツートップかなと思います。 もうね、原因を挙げていけばキリがないし、何ならそんなところまで原因なの?!みたいなことまであるのでここではいちいち挙げません。 正直その原因を知ったからと言って解決できないものもた

bottom of page