先週の水曜日は八王子でも夏日になりましたが、昨日の日曜日などは2月の様な寒さ。
この気温差には身体がついていきませんよね。
夏バテではなく「春バテ」という言葉さえ生まれている様に、何となく身体がダルいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今日は谷合院長の代わりに
皆さま初めまして。オフィスたにあいの事務仕事をお手伝いしている こば と言います。たまに整骨院の隣の部屋でパソコン仕事やってます。ビールとつまみをこよなく愛する、院長と同年代の男子でございます。(^^)/
今日は、忙し過ぎてネタ切れ気味(?)な谷合院長の代わりに、ブログ投稿を担当することになりました。
太る事はとっても簡単
さてさて、最近体重計に乗ったらビックリ。
年明けから5㎏も増えている!
原因のひとつは禁煙に成功した事だと思います。口寂しいのと、食欲が増した事。
健康の為に禁煙したのに、今度はメタボか〜。
(ここから先はダイエットに興味がある人だけ読んでください。接骨院とはあまりリンクしないので・・・)

実は私、2年前にダイエットに成功しまして、1年かけて74㎏から63㎏まで11㎏落としました。
ところがビックリ、たった3ヶ月で68㎏に!
1年かけて落とした体重が、あっという間に戻ってしまう!
今までの努力が水の泡にならない様に、2週間前から、再びエンジンをかけたのです。
あー、また孤独な自分との闘いか、、、
何かに頼らないとなかなか難しいのがダイエット。
色々な方法がある中で、無理な食事制限や、キツイ運動しないでもダイエットが出来るアプリがある、と聞いたら興味はないでしょうか?
その名も「あすけん」
昨年12月22日にNHK「おはよう日本」で放送された健康管理アプリ「あすけん」
画像解析機能をメインに、食事写真を登録するだけで簡単に食事管理・栄養管理ができるアプリとして紹介されました。
最近では、雑誌「週刊女性」でも、~初心者でも使いこなせて、ヘビーユーザーも満足の優等生アプリ~のコーナーにて、本気モードで体重を落としたい人向きアプリとして、あすけんが紹介されたとの事。
こちらが公式サイトです。
3か月で平均3.16㎏のダイエット効果。
これ、良くある言葉ですよね。
健康食品とか、サプリメントとか。
飲むだけで、願いが叶うというものは、今まで沢山試してきた方の私。
その結果、分かった事は「楽して痩せる」事は出来ないという事。
そして、太るのは体質ではなく、習慣だという事も。
今回見つけたアプリ「あすけん」は、
食事を記録するだけで栄養士がアドバイス。
太りにくい食習慣が身につくから、リバウンドしにくく健康的なダイエットが続けられます。
というキャッチフレーズ。
なるほど。
今回は、、
無料だし、やってみようか
と思った訳です。
我慢するだけじゃ無いから続くかも
これが率直な感想です。
たしかに、ただ我慢するダイエットは辛いけど、食べて良いもの、我慢した方が良いもの
この切り分けが出来るのは嬉しい。
あと、面白いのが画像の判定。
写真を撮るだけで、その食事を言い当てる。
たまにトンチンカンな判定も出る。
それもまた良し。話題になる。
私のダイエットとの闘いは、まだ始まったばかりです。
この「あすけん」がその手助けになるかどうか。
どれだけ良いアプリでも、生かすかどうかは自分次第。
い今は頑張ります!としか言えません(笑)
成果があったら、また書きたいと思います。(笑)
ダイエットのアドバイスは難しいと思いますが、どこに行っても良くならい腰痛や肩の痛み、首の痛み、交通事故のむちうち等、身体の痛みを治すなら八王子市宇津木台、たにあい整骨院へ。谷合院長が責任持って治療に当たります。
宇津木台たにあい整骨院
〒192-0023 東京都八王子市久保山町1-25-8
TEL042-696-6525
院長 谷合 学